|

|
|
マイ・ビジネス
|
|
企業コンセプト |
・お客様の要求はもちろん社会の要求をも配慮した製品およびサービスの提供を図ります。 |
・高品質で低価格な製品およびサービスの開発により顧客満足度の向上を図ります。 |
・地球環境問題に配慮した企業活動により社会に貢献します。 |
|
製品およびサービス |
・各種システムの受託研究 |
・各種システムの企画設計開発に関するコンサルテーション |
・各種システムの基本設計、詳細設計、仕様書作成 |
・各種システムの開発、運用管理、教育 |
・各種ホームページの設計開発 |
・各種技術計算プログラムの開発 |
|
各種システム開発の実績 |
・PCB新基本情報システムの開発 |
・分散型電源最適計画システムの開発 |
・企業用ホームページのスタイル設計 |
・コンクリート再生事業評価システムの開発 |
・日本深層水協会ホームページの作成 |
・ゲート・コントロール・システムの開発 |
・法務研究財団適性試験合格判定システムの開発 |
・建築ポータルサイトArchiPortの開発 |
・建築CALS関連システム |
・建築生産用プロジェクト管理システム |
・通産省IMSプロジェクトPMPP評価システムの開発 |
・マルチメディア情報館の設計開発 |
・イントラネット・オフィス・サーバー・システム |
・オフィス支援ツール関連システム |
・インテリジェントビル業務支援関連システム |
・ホストコンピュータによるOAシステムの開発 |
・人工知能・シミュレーション関連システム |
・建築設備制御関連システム |
・システムプログラム |
・ゲームプログラム |
・音響・騒音処理関連システム |
|
パートナーシップ |
■基本的な考え方 |
・お客様と共に考え行動するパートナーシップを活動の最重点事項とします。 |
・常に社会や利用者のニーズを把握して共に考え、未来に向かった製品追求を目指します。 |
・お客様とはWinWinの関係を保ち将来に亘って良好な関係を築きます。 |
■具体的な施策 |
・顧客満足度の向上を図ると共に積極的に社会貢献事項についての検討を行います。 |
・要求事項以外にも問題があれば積極的な提案を行います。 |
・製品、サービスにかかる費用の透明化と詳細な説明を実施します。 |
・速いレスポンスでお客様の対応に当たります。 |
■お客様のメリット |
・低価格で高品質な製品およびサービスを短時間で入手できます。 |
・提供後のフォロー、改善等にも協力関係を維持し、更なる品質の向上が図れます。 |
・常に最新情報を入手し関連状況の提供を通して今後の対応が迅速に可能となります。 |
|
プライバシーポリシー・個人情報保護 |
■基本的な考え方 |
・システムスタジオは、インターネットを通して建築に関する様々な知識や情報を提供し、 |
建築技術の向上に資するという目的で社会的貢献を果たすことを目指しています。こうし |
た社会貢献を実現する上でお客様に関わる個人情報を正しく取り扱うことは当社にとって |
重要な責務であると考えております。プライバシーポリシーは、当社が管理運営する建築 |
ポータルサイトArchiPort および本サイトでご利用頂ける各種サービスに関して、お客様 |
の個人情報の取扱い方の原則を以下のように定めています。 |
■プライバシーポリシー |
・当社はユーザーIDおよびパスワードの付与に際して利用者から、当該利用者に関する個 |
人情報を収集します。 |
・当社は上記の情報および利用者による本サービスの利用状況に関する個人情報を本ポリシ |
ーに基づき適切に取り扱います。 |
・当社はシステムに格納された個人情報について、技術的な対策を講じ、個人情報への不正 |
な進入、個人情報の紛失、改ざん、漏えいなどの防止に努めます。 |
・当社はお客様からご提供頂いた個人情報を本サイトによる有用な情報サービス等の正当な |
目的のためにのみに使用いたします。 |
・当社はお客様からご提供頂いた個人情報を正当な理由のある時を除き、当社の関連会社以 |
外の第三者には提供いたしません。 |
・当社はお客様からご提供頂いた個人情報を第三者に提供する場合は、特段の事情のない限 |
り、契約等の方法により、その第三者からの漏えい・再提供の防止などを図ります。 |
・当社はお客様が提供された個人情報の確認、訂正などを希望される場合は、可能な範囲で |
対応いたします。 |
・当社は当社のウェブページにリンクされている他のウェブサイトにおけるお客様の個人情 |
報等の保護について責任を負うものではありません。 |
|
|