|

|
|
パン
|
|
3種のおつまみスティック |
[材 料]・食パン3枚・スモークサーモン・クリームチーズ
・アンチョビ・玉ネギ・パプリカ黄
[作り方]・食パンは耳を落とし、横4等分に切りマヨネーズを
塗る。
・フライパンでアンチョビとパプリカを炒める。
・パンにクリームチーズを置き、とんぶりとディルを
飾る。
・パンにアンチョビをのせイタリアンパセリを飾る。
・スモークサーモンをのせ、薄切りの玉ネギを飾る。
|
|
食パンの肉巻き |
[材 料]・食パン、スライスチーズ、のり、豚ロース薄切り
[作り方]・食パンは縦に4等分、スライスチーズ、のりも、
パンの大きさに合わせて切る。
・パンにチーズ・海苔を順にのせ、これを芯にして
肉の上に斜めにのせ巻く。
・巻終わりを中心に全体に小麦粉をまぶす。
・フライパンにサラダ油を熱し5分くらい転がしなが
ら焼いて器に盛る。
・タレはオイスターソース、牛乳を混ぜフライパンに
入れ、とろみがついたら肉巻きにかける。
|
|
食パンの揚げ出し |
[材 料]・もやし、ニンジン、玉ネギ、食パン、きざみのり
[作り方]・もやし・ニンジン・玉ネギをみじん切りにする。
・食パンは1枚を9等分に切る。
・鍋に、水、ほんだし、しょう油、みりん、きざんだ
野菜を入れ、3分ほど煮立たせる。
・途中、出てきたアクは取り除き、火をとめ水溶き片
栗粉を加えてとろみをつける。
・フライパンに多めに油をひいて中火で温め、食パン
を並べて両面揚げ色をつける。
・器に食パンを盛りあんをかけきざみのりをのせる。
|
|
食パンでキノコと鮭のパイ仕立て |
[材 料]・しめじ、鮭フレーク、食パン、玉子
[作り方]・フライパンにオリーブオイルをひき石づきをとって
ほぐしたしめじを加え塩、コショウをふり焼く。
・鮭フレークを加えて炒めあわせ、白ワイン、生クリ
ーム、バターを加えて1分ほど煮詰める。
・別のフライパンにオリーブオイルをひき、食パンを
入れ表面に焼き目がつくまで弱火で両面を焼く。
・焼き色がついたら溶き玉子をパンの周りに入れる。
・玉子の周りが固まってきたら縁を食パン型に内側に
折り返し、バターを加え半熟状態で火を止める。
・器に盛り、上にソースをのせる。
|
|
チーズフォンデュー |
[材 料]・チーズ1箱・牛肉・フランスパン・じゃがいも・にんじん・ウインナ |
[作り方]・牛肉、ウインナは油で焼き、じゃがいも、にんじんはゆでておく。 |
・フランスパンは必ず固いところが残るように切っておく。 |
・鍋ににんにくをこすりつけ、チーズリナーで削ったチーズ、水 1/4カップ、 |
白ワイン 1/4カップを入れて弱火で温める。 |
・温まったら具をつけて食べる。 |
|
カレーフォンデュー |
[材 料]・玉ネギ1個・セロリ5cm・トマト1個・にんにく・牛肉・フランスパン |
・じゃがいも・にんじん・ほたて貝・湯でエビ・ちくわ |
[作り方]・玉ネギ、セロリ、トマト、にんじんはみじん切りし3カップの水で煮る。 |
・にんにくと塩を加えカレールーを入れてゆっくり煮る。 |
・ほたて貝、エビ、牛肉はバターでソテーし、じゃがいも、にんじんはゆでる。 |
・フランスパンは必ず固いところが残るように切っておく。 |
・鍋にカレーを入れ、温まったら具をつけて食べる。 |
|
鮭のマリネのデンマークオープンサンド |
[材 料]・食パン・鮭のマリネ |
[作り方]・同量のグラニュー糖とマスタードを混ぜ、香草(パセリ等)とレモン汁を加え、 |
スィートマスタードソースを作っておく。 |
・食パンにバターをたっぷり塗り、鮭のマリネをのせる。 |
・さらに櫛切りきりにしたレモンと香草を添え、ソースをかけてでき上がり。 |
・フォークとナイフで食べるのがデンマーク式。 |
|
フランスパンのシーチキン焼き |
[材 料]・フランスパン・シーチキン缶・ピザ用チーズ |
[作り方]・フランスパンを1cm位の厚さに切り、マーガリンを塗る。 |
・その上にシーチキンをのせマヨネーズを塗り、チーズをのせる。 |
・オーブンで5〜10分焼いてでき上がり。 |
|
超簡単リッツのカナッペ |
[材 料]・リッツ・サラミ・クリームチーズ・ジャム・市販のポテトサラダ |
[作り方]・リッツの上にサラミをのせ、クリームムチーズをぬる。 |
・リッツに甘みを抑えたいちじくジャムをぬる。 |
・リッツにポテトサラダをのせて、3種のカナッペのでき上がり。 |
|
|