|

|
|
パスタ料理
|
|
ミートソーススパゲティ |
[材 料]・スパゲティ300g・合い挽き肉240g・玉ネギ1個
・にんじん半分・ピ−マン1個・にんにく
・トマトジュ−ス1缶
[作り方]・玉ネギ、にんじん、ピ−マン、にんにくはみじん切
りにする。
・鍋に、サラダ油大さじ3を入れ、玉ねぎを色ずくま
でいため、にんじん、にんにくを加えていためる。
・ひき肉を加えパラパラにいため、ピ−マン、トマト
ジュ−ス、塩小さじ1、砕いた固形ス−プ1個、ロ
−リエ1枚、水1/2カップを入れ弱火で30分位煮る。
・ケチャップ大さじ2、しょうゆ、ウスタ−ソ−ス、
砂糖各小さじ1、オ−ルスパイス少々を加えて塩、
こしょう各少々で調味する。
・スパゲッティはたっぷりの熱湯に塩を辛いくらいに
入れて、コシが残るようにゆで、刻みパセリ、塩、
こしょう各少々をまぜ皿に盛る。
・ソ−スをかけ、粉チ−ズをかけてでき上がり。
|
|
エビとトマトとルッコラのパスタ |
[材 料]・スパゲティ・エビ・トマト・ルッコラ・にんにく
[作り方]・フライパンににんにくのみじん切りと赤唐辛子を入
れ、オリーブオイルで炒める。
・むきエビを加えて炒め白ワイン大さじ3をふる。
・さらにトマトを加えゆで汁を少し入れて軽く煮る。
・ゆであがったパスタを入れてあえ、からめる。
・塩、こしょうで味を調え、火をとめてからルッコラ
を加えてひと混ぜして皿に盛る。
・ルッコラの代わりに水菜でもよい。
|
|
ポーチドエッグとグリーンアスパラガスのパスタ |
[材 料]・スパゲティ・アスパラ・グリーンピース・にんにく
[作り方]・アスパラは、はかまを取って塩ゆでし水にさらして
水気をきり斜め4等分に切る。
・グリーンピースも塩ゆでし水にさらし水気を切る。
・フライパンにオリーブオイルとバターを入れ、にん
にくのみじん切りを炒めアスパラとグリーンピース
を加えて炒め合わせる。
・ゆであがったパスタを入れてあえ、塩、こしょうで
味を調え、皿に盛る。
・ポーチドエッグを作りパスタの上にのせ出来上がり。
|
|
大根おろしスパゲティ |
[材 料]・スパゲティ・大根・ツナ缶・大葉
[作り方]・スパゲティは袋の表示どおりに茹でる。
・大根はおろし、大葉は千切りにしておく。
・茹で上がったスパゲティを皿に盛り、大根おろし、
ツナの順にのせ、麺つゆをかける。
・最後に大葉を散らして出来上がり。
|
|
簡単ミートソーススパゲティ |
[材 料]・スパゲティ・ミートソース缶(キューピー)・玉ネギ・ソーセージ(肉) |
[作り方]・玉ネギはみじん切り、ソーセージは小さく切り鍋に入れ油で炒める。 |
・炒めたところに市販のミートソース缶を加えて煮る。 |
・スパゲティは塩を加えてゆでておき、皿に盛りミートソースをのせる。 |
・最後にパセリをふってでき上がり。 |
|
ミートボールスパゲティ |
[材 料]・スパゲティ300g・合い挽き肉200g・玉ネギ・トマト水煮缶・玉子・ワイン |
[作り方]・玉ネギ小1個はみじん切りにし、油で炒め塩こしょうをして冷ましておく。 |
・ボールに挽肉、炒めた玉ねぎ、玉子、パン粉大さじ2、牛乳大さじ3、塩、 |
こしょう、あればナツメグを加え粘りがでるまでよく混ぜる。 |
・フライパンに油をしきボールに丸め、揚げひっくり返してふたをして |
火を通す。 |
・そこにトマト水煮とワインを加え、固形スープ1とローリエを合わせ煮込む。 |
・スパゲティは塩を加えてゆでておき、皿に盛りミートボールをのせる。 |
・最後にパセリと粉チーズをふってでき上がり。 |
|
辛子明太子スパゲティ |
[材 料]・スパゲティ300g・辛子明太子2腹・イカ1パイ・あさつき・卵黄4個分 |
[作り方]・辛子明太子は袋から出し、卵黄と七味唐辛子としょう油を加えよく混ぜる。 |
・イカは細切りにし、湯通しして混ぜ、昆布茶、マヨネーズ、レモン汁を |
加え、塩をふり、味を調える。 |
・スパゲティは塩を加えてゆでておき、オリーブ油をからませておく。 |
・器にスパゲティを盛り、明太子をのせ、千切りの大葉とあさつきと |
のりをかけてでき上がり。 |
|
超簡単明太子パスタ |
[材 料]・(一人分)パスタ80g・辛子明太子1腹・水菜(大葉) |
[作り方]・明太子は腹に包丁を入れスプーンで身を出しておく。水菜は2〜3cmに切る。 |
・パスタは塩を加えてゆでる。皿にバターを1かけ出しておく。 |
・ゆで上がったら皿の上のバターにパスタを直接のせてからめる。 |
・明太子をのせ、水菜(大葉)を散らしてでき上がり。 |
|
野菜たっぷりペペロンチーニ |
[材 料]・スパゲティ300g・にんにく・じゃがいも・アスパラ・ミニトマト |
[作り方]・フライパンでにんにくの薄切りと鷹の爪をオリーブオイルで炒める。 |
・にんにくに色がついたところで鷹の爪は取り出し火を止める。 |
・野菜は食べ易い大きさに切っておく。 |
・スパゲティは水の量の1%の塩を加え、野菜と一緒にゆでる。 |
・野菜は硬いものから順に入れ、トマトはこの段階では入れない。 |
・ゆだったらスパゲティと野菜をフライパンに移し、ゆで汁、トマトを入れ、 |
塩、コショウで味つけし、バターを加え炒め、皿に盛って出来上がり。 |
|
簡単カルボナーラ |
[材 料]・スパゲティ・玉子・ベーコン・玉ねぎ・しいたけ・水菜 |
[作り方]・フライパンでベーコンを炒め、玉ねぎとしいたけを加える。 |
・塩、こしょう、顆粒のコンソメで味付けして炒め、バターを入れる。 |
・火を止め、そこにパスタを加え、少し冷ましておく。 |
・溶いた玉子にミルクを加え、パスタに混ぜ、水菜を散らして出来上がり。 |
|
きのこスパゲティ |
[材 料]・スパゲティ・豚肉(ソーセージ)・玉ネギ・しめじ・えのき |
[作り方]・豚肉に塩こしょうをしバターで炒め、切った玉ネギ、しめじ、えのきを |
加えて炒め、塩で味を調える。かくし味にしょう油を入れる。 |
・スパゲティは塩を加えてゆで、湯をきって戻し材料と一緒に炒める。 |
・からまったところで皿に盛りパセリをふってでき上がり。 |
|
スパゲティ・ボンゴレ |
[材 料]・スパゲティ・あさり・玉ネギ1個・マッシュルーム缶スライス |
[作り方]・にんにくを油で炒め、みじん切りの玉ネギくわえ、あさりを入れる。 |
・マッシュルームを汁ごとと白ワイン1/4カップを入れてひと煮する。 |
・貝の口が開いたらパセリのみじん切りを加え、塩こしょうで味をつける。 |
・スパゲティは塩を加えてゆで、湯をきって皿に盛り具をかける。 |
・粉チーズとパセリをふってでき上がり。 |
|
スパゲティ・ナポリタン |
[材 料]・スパゲティ・ベーコン、玉ねぎ、しいたけ、ピーマン |
[作り方]・ベーコンを少量の油で炒め、玉ねぎ、しいたけ、ピーマンを加え、 |
塩・コショウ・コンソメの顆粒を加えて、さらに、炒める。 |
・最後に、ケチャップを入れて、ゆで上がったパスタを混ぜて出来あがり。 |
・仕上げにバターを加えない方が昔風のナポリタンになる。 |
|
アンチョビスパゲティ |
[材 料]・スパゲティ・キャベツ・アンチョビのフィレ缶・赤とうがらし |
[作り方]・フライパンににんにくととうがらしをオリーブ油で炒め、アンチョビ加える。 |
・スパゲティは多めの塩でゆで、ゆだってきたらちぎったキャベツを入れる。 |
・よく湯を切りフライパンに入れ混ぜ、足りなかったらゆで汁を加える。 |
・皿に盛りでき上がり。 |
|
しらすおろしパスタ |
[材 料]・パスタ・しらす・大根・大葉 |
[作り方]・ボールにバター、塩、ダシを入れ、ゆであがったパスタを混ぜる。 |
・皿に盛り、大根おろし、しらすをのせ、さらに千切りの大葉をのせる。 |
・最後にポン酢をかけて、でき上がり。 |
|
白ゴマパスタ |
[材 料]・スパゲティ・大葉・白ゴマ・にんにくのスライス・赤とうがらし |
[作り方]・オリーブオイルでとうがらしとにんにくのスライスを炒める。 |
・とうがらしとにんにくを取り出し、ゴマと塩を入れ風味を出す。 |
・スパゲティの湯で汁を入れ火を止め、大葉のみじん切りを混ぜる。 |
・とうがらしとにんにくを戻しいれる。 |
|
マカロニグラタン |
[材 料]・マカロニ150g・鶏肉100g・玉ネギ 1/2個・マッシュルーム 50g・チーズ |
[作り方]・鍋にバター35gを溶かし、小麦粉40gを加えて弱火7分位炒め、スープと |
牛乳でのばし、とろみがついたら塩・こしょうをし冷めないようにする。 |
・マカロニを塩熱湯でゆで、ザルにあげる。 |
・鍋にバター大さじ2を溶かし、玉ネギとマッシュルームの薄切りを炒め、 |
鶏肉のそぎ切りを入れてさらに炒めて塩・こしょうをする。 |
・ゆでたマカロニを入れ、半量のホワイトソースを加えて1〜2分煮る。 |
・バターを塗ったグラタン皿に入れ、残りのソースをかけてパン粉、おろし |
チーズをふる。バター少々をのせ200度のオーブンで20分、グリルで3分焼く。 |
|
|