|

|
|
ほしいCDアルバム
|
|
ロック・ソウル |
*AD/DC 「地獄のハイウエイ」 |
*アニタ・ベイカー 「ラプチュアー」 |
・イーグルス 「ロング・ロード・アウト・オブ・エデン」 |
・ヴァン・モリソン 「The Healing Game」(Wating Game) |
・サザン・パシフィック「ズーマ」(New Shade Of Blue) |
・ザ・シー&ケーキ 「One Bedroom」 |
・ジェスロ・タル 「ストームウォッチ〜北海油田の謎」 |
・ジェスロ・タル 「J-TULL DOT COM」FLUTE路線 |
・ジェスロ・タル 「アンダー・ラップス」 |
*ジョージ・ハリスン 「オール・シングス・マスト・パス」 |
・ジョージ・ハリスン 「バングラ・デシュ」ラヴィ・シャンカール、 |
ボブ・ディラン、レオン・ラッセル、リンゴ・スター他 グラミー賞 |
・ジョン・レノン、ヨーコ・オノ「ダブル・ファンタジー」グラミー賞 |
・スティーブ・ミラー 「Born 2B Blue」(God Bless The Child) |
・スティーリー・ダン 「うそつきケイティ」(Doctor Wu: Phil Woods) |
・スティーリー・ダン 「トゥ・アゲインスト・ネイチャー」グラミー賞 |
・タワー・オブ・パワー「Great American Soulbook」(Me & Mrs Jones) |
・ニュートロルス 「コンチェルト・グロッソ」プログレ FLute&Orch |
*ザ・バンド 「ラスト・ワルツ」 |
*プリンス&ザ・レヴォリューション「パープル・レイン」 |
*ボブ・マリー&ザ・ウエイラーズ「キャッチ・ア・ファイア」 |
・ポール・マッカートニー「エジプト・ステーション」 |
・ポール・マッカートニー「タッグ・オブ・ウォー」 |
・マーク・ウィンクラー「Jazz Life + 1」AOR |
・ラスカルズ 「The See」(ヒューバート・ローズ) (中古) |
・ザ・リトル・リバー・バンド「Definitive Collection」(REMINISCING) |
・ローラ・ニーロ 「ゴナ・テイク・ア・ミラクル」 |
・ローラ・ニーロ 「イーライと13番目の懺悔」 |
・ローラ・ニーロ 「ニューヨーク・テンダベリー」 |
|
ヴォーカル |
・グレン・キャンベル 「恋はフェニックス」グラミー賞 |
・バリー・マニロウ 「2:00 AM Paradise Cafe」(Where Have You Gone) |
|
映画音楽・サウンドトラック |
*オムニバス 「ベスト・オブ・ブロードウエイ」 |
・サウンド・トラック 「オー・ブラザー!」Various Artists グラミー賞 |
*サウンド・トラック 「コーラス」ブルノ・クーレ |
・サウンド・トラック 「シティ・オブ・エンジェルズ」(エンジェル) |
・サウンド・トラック 「ゼロの世代」 |
・サウンド・トラック 「ベニスの愛」 |
・サウンド・トラック 「昨日、今日、明日」 |
・サウンド・トラック 「真実の瞬間」 |
・サウンド・トラック 「魂のジュリエッタ」 |
*サウンド・トラック 「南太平洋」リチャード・ロジャース |
・ジョン・バリー 「ある日どこかで」 |
・ニーノ・ロータ 「甘い生活」 |
・ミシェル・ルグラン 「ブライアンズ・ソングス」 |
・ラロ・シフリン 「スパイ大作戦」 |
|
ワールドミュージック・オムニバス |
・ジョー・バーナー 「New Beginning」 |
・スカイ 「ザ・ベスト・オブ・スカイ」(廃盤) |
・タルヴィンシン 「Ok」(インド) |
・ビオレータ・パラ 「グラシアス・ア・ラ・ビダ」(人生よありがとう) |
・ホセ・パディーヤ 「ブルーノート・ビーチ & リゾート」 |
・ホセ・パディーヤ 「Cafe Del Mar Vol.5」 |
・ホセ・パディーヤ 「Cafe Del Mar Vol.2 / Resist」 |
・モアシール・サントス「オウロ・ネグロ(漆黒の黄金)」 |
・ロドリゲス 「ラ・クンパルシータ」 |
|
クリスマス・ソング |
・フィル・スペクター 「ア・クリスマス・ギフト・フォー・ユー」 |
・クラシック・クリスマス・ソング「Classical Christmas Night!」 |
・マライア・キャリー 「メリー・クリスマス」 |
・ペンタトニックス 「ベスト・オブ・ペンタトニックス・クリスマス」 |
・スティーヴィー・ワンダー「想い出のクリスマス」 |
・ホイットニー・ヒューストン「ワン・ウィッシュ ザ・ホリデイ・アルバム」 |
|
ジャズ・トランペット |
・アート・ファーマー 「Meiden Voyage」With Strings(中古) |
・エディー・ヘンダーソン「Dreams Of Gershwin」SJ金賞 |
・クラーク・テリー 「クラーク・テリー(i)」(廃盤) |
・ドナルド・バード 「WITH STRINGS」 |
・テレンス・ブランチャード「シンプリィ・ステイテッド(i)」(廃盤) |
・テレンス・ブランチャード「ジャズ・イン・フィルム」(中古) |
・ブッカー・リトル 「ブッカー・リトル(i)」(中古) |
・マイルス・デイビス 「Human Nature Live」(Human Nature) |
・マイルス・デイビス 「In a Silent Way」 |
・マイルス・デイビス 「MILES AHEAD」(New Rhumba) |
・マイルス・デイビス 「イン・ストックホルム1960コンプリート(D)」 |
・マイルス・デイビス 「ディレクションズ(C)」(中古) |
・マイルス・デイビス 「フォー・アンド・モア」 |
・マイルス・デイビス 「ブルー・ムーズ(C)」(中古) |
・リー・モーガン 「エクスブービデント(i)」(廃盤) |
|
ジャズ・サックス |
・アート・ペッパー 「ミーツ・スタンダーズ」 |
・ウェイン・ショーター「ナイト・ドリーマー」 |
・エディ・ロックジョウ・デイヴィス「ザ・エディ・ロックジョウ・ |
デイヴィス・クックブック(B)」(廃盤)
|
・ゲイリー・トーマス 「 ザ・ゲイト・イズ・オープン」SJ金賞 |
・コールマン・ホーキンス「ホーキンス・アライブ・アット・ |
ザ・ヴィレッジ・ゲート(B)」(廃盤) |
・ジミー・フォレスト 「アウト・オブ・ザ・フォレスト(B)」 |
・ジャッキー・マクリーン「DEMON'S DANCE」 |
・ジャッキー・マクリーン/デクスター・ゴードン「Meeting」SJ金賞 |
・ジョー・ヘンダーソン「インナー・アージ」 |
・ジョシュア・レッドマン・カルテット「ムード・スウィング」 |
・ジョシュア・レッドマン・カルテット 「パッセージ・オブ・タイム」 |
・ジョニー・グリフィン「ウエイ・アウト!(B)」(中古) |
・ジョー・ヘンダーソン「インナー・アージ」 |
・スコット・ハミルトン「スコット・ハミルトン・ウィズ・ストリング(B)」(廃盤) |
・スタンリー・タレンタイン&ザ・スリー・サウンズ「ブルー・アワー」 |
・ソニー・クリス 「サタディ・モーニング(A)」(廃盤) |
・ソニー・ステット 「アトラス・ブルース・"ブロー&バラード"(D)」(廃盤) |
・ソニー・ステット 「A Tribute To Duke Ellington」With Strings |
・チャーリー・パーカー「I Got Rhythm」 |
・チャーリー・パーカー「チャーリー・パーカーの芸術/ベスト・オブ・サボイ」 |
・テディ・エドワーズ 「トゲザー・アゲイン!(B)」(廃盤) |
・デヴィッド・サンボーン「パールズ」Strings |
・デクスター・ゴードン「Biting The Apple」 |
・バド・シャンク 「Meets The Rhythm Section」SJ金賞 |
・フィル・ウッズ 「At the Vanguard」グラミー賞 |
・フィル・ウッズ 「More Live」グラミー賞 |
・フィル・ウッズ 「スガン」(A)(廃盤) |
・フィル・ウッズ 「バラード&ブルース」 |
・フィル・ウッズ 「クール・ウッズ」 |
・ベニー・カーター 「スウィンギン・ザ・トゥエンティーズ」SJ金賞 |
・ポール・デスモンド/ジェリー・マリガン「ブルース・イン・タイム」 |
・ポール・デスモンド 「明日に架ける橋」 |
・マイケル・ブレッカー「聖地への旅」SJ金賞 |
・マイケル・ブレッカー「ニアレス・オブ・ユー:ザ・バラード・ブック」SJ金賞 |
・リー・コニッツ 「An Image」With Strings |
・リー・コニッツ 「ジャズ・ノックターン」 |
|
ジャズ・フルート |
・エドゥ・ロボ 「カンチーガ・ヂ・ロンジ」エルメート・バスコアール(fl) |
・サヒブ・シハブ 「Sahib's Jazz Party(E)」(Sharade) |
・ジェームス・クレイ 「Body & Soul(E)」(Movin' Along)(中古) |
・ソウル・フルート 「トラスト・イン・ミー」(fl) |
・デイブ・ヴァレンタイン「The Hawk」(blackbird) BossaNova |
・ハービー・マン 「Carl Perkins Memorial(E)」(Our Love Is Here To Stay) |
・ヒューバート・ローズ「ランド・オブ・パッション」 |
・フランク・ウェス 「オパス・イン・スイング」 |
・ボビー・ハンフリー 「サテンドール」 |
・レオ・ライト 「Suddenly The Blues(E)」(中古) |
|
所蔵楽譜 |
@<ジャズ・トランペット・アドリブ名演集> |
A<アルト・サックス・ジャズ・パフォーマンスVol.1> |
B<ジャズ・テナー・サックス・アドリブ名演集> |
C<ジャズ・マイルス・デイビス・アドリブ名演集> |
D<はじめてのアルト> |
E<ジャズ・フルート・アドリブ名演集> |
|
ジャズ・ピアノ |
・アンドレ・プレヴィン「キング・サイズ!」 |
・エディ・ヒギンズ 「魅惑のとりこ」 |
・エディ・ヒギンズ 「懐かしのストックホルム」 |
*エディ・ヒギンズ&スコット・ハミルトン「マイ・ファニー・バレンタイン」 |
・オスカー・ピーターソン・トリオ「ナイト・トレイン」ジャズ100 |
*キース・ジャレット 「ザ・ケルン・コンサート」Piano Solo |
・キース・ジャレット 「メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー」SJ金賞 |
・キース・ジャレット 「ソロ・コンサート」SJ金賞 |
・キース・ジャレット 「スピリッツ」with p,g,fl |
・キース・ジャレット 「レストーション・ルーイン」with g,vo,harm |
・ギル・エヴァンス 「Out Of The Cool」 |
・ケニー・ドリュー 「Dark Beauty」SJ金賞 |
・ゴンサロ・ルバルカバ「ラプソディア」SJ金賞 |
・ゴンサロ・ルバルカバ「ロマンティック」SJ金賞 |
・ジョージ・ウォーリントン「ジャズ・フォー・ザ・キャリッジ・トレード」SJ金賞 |
*ジョナサン・リー 「ザット・タイム・ザット・ソング」 |
・トミー・フラナガン 「Overseas」ジャズ名盤 |
・トミー・フラナガン 「トミー・フラナガン・トリオ」 |
・ハービー・ハンコック「ガーシュイン・ワールド」SJ金賞 |
・ハービー・ハンコック「V.S.O.P.ニューポートの追想」SJ金賞 |
・ハービー・ハンコック「トリオ&カルテット」 |
・バド・パウエル 「ジ・アメイジング・バド・パウエルVol.1」 |
・ハンク・ジョーンズ 「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」 |
・ビル・エヴァンス&ボブ・ブルックマイヤー「アイヴォリー・ハンターズ」ジャズ100 |
・ビル・エヴァンス 「モントゥルーU」CTI |
・フィニアス・ニューホーンJr「ハーレム・ブルース」SJ金賞 |
・マッコイ・タイナー 「Prelude & Sonata」SJ金賞 |
・マッコイ・タイナー 「エコーズ・オブ・ア・フレンド」SJ金賞 |
・ラムゼイ・ルイス 「ジ・イン・クラウド+2」ジャズ100 |
・ランディ・ウェストン「ブルー・モーゼス」CTI |
・リッチー・バイラーク「ヒューブリス」 |
|
ジャズ・ギター |
・アラン・ホールズワース「ベルベット・ダークネス」CTI |
・ウェス・モンゴメリー「ゴーイング・アウト・オブ・マイ・ヘッド」グラミー賞 |
・ウェス・モンゴメリー「ボス・ギター+2」ジャズ100 |
・エリック・ゲイル 「フォアキャスト」CTI |
・グラント・グリーン 「スーキー・スーキー」(Sookie Sookie) |
・グラント・グリーン 「アライヴ」(Sookie Sookie)ライヴ版 |
・ジム・ホール&ロン・カーター「アローン・トゥゲザー」ジャズ100 |
・フィル・アップチャーチ「フィル・アップチャーチ&テニソン・スティーブン」CTI |
|
ジャズ・ヴァイブ |
*M.J.Q. 「ラスト・コンサート(完全盤)」 |
・M.J.Q. 「ベスト・オブ・ヨーロピアン・コンサート」 |
・ボビー・ハッチャーソン「コンポーネンツ」 |
・ミルト・ジャクソン 「グッドバイ」CTI |
・ミルト・ジャクソン&ウェス・モンゴメリー「バグス・ミーツ・ウェス+3」ジャズ100 |
|
ジャズ・ヴァイオリン |
・ステファン・グラッペリ「ライブイン東京」 |
・ジョー・ヴェヌーティ「スワンダフル」 |
・アントニー・シルバーマン「ブルー・ムード」 |
|
ジャズ・ベース |
・ジャコ・パストリアス「ワード・オブ・マウス」SJ金賞 |
・チャーリー・ヘイデン「リベレィション・ミュージック・オーケストラ」SJ金賞 |
・チャールス・ミンガス「クンビア&ジャズ・フュージョン」SJ金賞 |
・ブライアン・ブロンバーグ「ウッド」 |
・レイ・ブラウン 「サムシング・フォー・レスター」ジャズ100 |
・ロン・カーター 「オール・ブルース」CTI |
・ロン・カーター 「スパニッシュ・ブルー」CTI |
・ロン・カーター 「ブルース・ファーム」CTI |
|
ジャズ・ドラム |
・ジャック・ディジョネット「アース・ウォーク」SJ金賞 |
・チコ・ハミルトン 「ブルー・サンズ」 |
・トニー・ウィリアムス「Life Time」 |
・ラルフ・ピーターソン「V」SJ金賞 |
・レイ・パレット 「ラ・クーナ」(per)CTI |
|
ジャズ・ビッグバンド |
・オスカー・ピーターソン「ライブ・アット・ロンドン・ハウス」 |
・カウント・ベイシー 「ベイシー・ビッグ・バンド」ジャズ100 |
・サン・ラー・アンド・ジ・アーケストラ「Supersonic Jazz」 |
・デューク・エリントン「A列車で行こう/ザ・ベスト・オブ・デューク・エリントン」 |
・デューク・エリントン「ザ・ブラントン・ウェブスター・バンド」 |
|
ジャズ・その他 |
・Various 「テナー伝説 テナー ジャイアンツに捧ぐ」SJ金賞 |
・Various 「Trumpet Legacy トランペット伝説」SJ金賞 |
・V.S.O.P.クインテット「ライヴ・イン・USA」 |
・ウエザー・リポート 「8:30 エイト・サーティー」SJ金賞 |
・ウエザー・リポート 「ウエザー・リポート」SJ金賞 |
・ウエザー・リポート 「ナイト・パッセージ」SJ金賞 |
・バディ・デフランコ 「ミスター・クラリネット」ジャズ名盤 |
・ポール・ウィンター 「クレストン」(ss) ニューエイジ部門グラミー賞 |
・マッド・マイク 「ア・ハイテックジャズ・コンピレーション Galaxy 2 Galaxy」 |
・マンハッタン・ジャズ・クインテット「I Got Rhythm」SJ金賞 |
・マンハッタン・ジャズ・クインテット「Take The A Train」SJ金賞 |
・マンハッタン・ジャズ・クインテット「Teen Town」SJ金賞 |
・マンハッタン・ジャズ・クインテット「マンハッタン・ジャズ・クインテット」SJ金賞 |
|
ジャズ・ヴォーカル |
・サラ・ヴォーン 「ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイン・オン?」 |
・シャーリー・ホーン 「You Won't Forget Me」with Miles Davis |
・ジャッキー&ロイ 「エンド・オブ・ア・レインボー」CTI |
・ジェーン・モンハイト「Taking a Chance on Love」 |
・ダイアナ・クラール 「ラヴ・シーンズ」 |
・ダイアナ・クラール 「ライブ・イン・パリ」 |
・ナンシー・ウィルソン「バット・ビューティフル」 |
・ノラ・ジョーンズ 「ザ・フォール」日本ゴールドディスク大賞 |
・ノラ・ジョーンズ 「ノラ・ジョーンズ」グラミー賞 |
・バーブラ・ストライサンド「バーブラ・ストライサンド・アルバム」グラミー賞 |
・バーブラ・ストライサンド「Ultimate Collection」 |
・メル・トーメ 「メル・トーメ・スウィングス・シューバート・アレイ」ジャズ名盤 |
・リチャード・バーバリー「Soul Machine」CTI |
・レイ・チャールズ&ザ・カウント・ベイシー・オーケストラ |
「ジーニアス&フレンズ〜ラスト・セレナーデ」 |
・ローズマリー・クルーニー「Jazz Singer」ジャズ名盤 |
|
フュージョン |
・エルエーフォア(LA.4)「Executive Suite」 |
・エルエーフォア(LA.4)「Zaca」 |
・エルエーフォア(LA.4)「SCORES! / スコアーズ!」 |
・エルエーフォア(LA.4)「CONCORD JAZZ HERITAG」 |
・エルエーフォア(LA.4)「Concierto De Aranjuez」 |
・エルエーフォア(LA.4)「Two By Four」 |
・エルエーフォア(LA.4)「JUST FRIENDS / ジャスト・フレンズ」 |
・エルエーフォア(LA.4)「WATCH WHAT HAPPENS」 |
・カーク・ウェィラム 「Best Of Kirk Whalum」(sax) |
・カーク・ウェィラム 「Joint At The Hip」(sax) |
・カーク・ウェィラム 「The Christmas Message」(sax) |
・カーク・ウェィラム 「Groovin'」(sax) BWB |
・カーク・ウェィラム 「And You Know That!」Top Contemporary Jazz Album No.1 |
・クルセイダーズ 「南から来た十字軍」ジャズ100 |
・ケニー・G 「At Last the Duets」(ss) |
・ケニー・G 「Songbird」(ss)(Songbird) |
・ジョー・ファーレル 「ペニー・アーケード」CTI |
・ジョージ・ベンソン 「アビイ・ロード」ジャズ100 |
・ジョージ・ベンソン 「In Concert at Carnegie Hall」 |
・ジョニー・ハモンド 「ギャンブラーズ・ライフ」CTI |
・デオダート&アイアート「イン・コンサート」(kb/per)CTI |
*パット・メセニー・グループ「レター・フロム・ホーム」(g) |
・パット・メセニー・グループ「アメリカン・ガレージ」(g)ジャズ100 |
・パット・メセニー・グループ「オフランプ」(g)ジャズ100 |
・パット・メセニー・グループ「THE WAY UP」(g) |
・パット・メセニー 「Unity Band」(g) |
・パット・メセニー 「Metheny Mehldau」(g) |
・パット・メセニー 「Still Life (Talking)」(g) |
・パット・メセニー 「Secret Story」(g) |
・パット・メセニー 「想い出のサン・ロレンツォ」(g)ジャズ100 |
・パット・メセニー 「ブライト・サイズ・ライフ」(g)ジャズ100 |
・マハヴィシュヌ・オーケストラ「Inner Mounting Flame」ジョン・マクラフリン |
・マハヴィシュヌ・オーケストラ「Birds Of Fire」ジョン・マクラフリン |
|
スムース・ジャズ |
・Low Profile Gangsters「Were in This Love Together」(We're In This Love Together) |
・アリ・キャンベル 「Silhouette」(Silhouette) |
・スパイロ・ジャイラ 「Morning Dance」(Morning Dance) |
・デイヴ・グルーシン 「Out of the Shadows」(She Could Be Mine)(p) |
・ザ・リッピントンズ 「Tourist in Paradise」(Tourist in Paradise) |
|
クラシック・交響曲 |
・ショスタコービッチ 「交響曲第12番・1917年」 |
・ハイドン 「交響曲第44番・悲しみ」 |
・バーンスタイン 「交響曲第2番・不安の時代」 |
・フランク 「交響曲二短調」 |
・ベートーヴェン 「交響曲第7番」 |
・マーラー 「交響曲第6番・悲劇的」 |
・マーラー 「交響曲第7番」ジンマン指揮 |
・メシアン 「トゥランガリラ交響曲」 |
・モーツァルト 「交響曲第25番」 |
|
クラシック・管弦楽曲 |
・イベール 「嬉遊曲・バッハの香り、音楽のおもちゃ箱」 |
・オルフ 「カルミナ・ブラーナ」 |
・コンドラシン 「道化師&仮面舞踏会〜ロシア管弦楽名演集」 |
・R・シュトラウス 「交響詩:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
・ストラビンスキー 「組曲プルチネルラ」 |
・ドビュッシー 「ペレアスとメリザンド」 |
・フィードラー 「ペルシャの市場&剣の舞〜オーケストラの玉手箱」 |
・ブーレーズ 「ル・マルトー・サン・メートル」(現代音楽) |
・プロコフィエフ 「ロメオとジュリエット」 |
・プロコフィエフ 「ピーターと狼」 |
・ベルク 「ヴォツェック」 |
・ヘンデル 「メサイア」 |
|
クラシック・協奏曲 |
・イベール 「フルート協奏曲」 |
・ヴィヴァルディ 「3つのヴァイオリンのための協奏曲」 |
*バルトーク 「弦楽四重奏曲第5番・第6番」 |
・ラヴェル 「ピアノ協奏曲」 |
|
クラシック・歌曲 |
・アーノンクール 「ヘンデル/メサイア全曲」 |
・ウィーン少年合唱団 「野ばら&美しき青きドナウ〜天使の歌声」 |
・タリアヴィーニ 「オ・ソレ・ミオ〜イタリア民謡・歌曲集」 |
*ガーディナー 「ヘンデル/オラトリオ「メサイア」全曲」 |
*パヴァロッティ 「オ・ソレ・ミオ〜イタリア民謡集」 |
・ロバート・ショウ合唱団「夢みる人〜世界の愛唱歌」 |
|
クラシック・器楽曲 |
・ゴールウエイ・アルゲリッチ「フランク&プロコフィエフ/フルート・ソナタ集」 |
・ショスタコービッチ 「2つのヴァイオリンのための5つの小品」 |
・デボスト、ゴールウェイ「テレマン/ソナタ・シックス・デュエット」 |
・W.F.バッハ 「2本のフルートのための6つの二重奏曲集」 |
・ブラームス 「ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲」 |
・ブラームス 「間奏曲集/4つのバラードより/2つのラプソディ」グレン・グールド |
・プリーム 「バロック・ギター名曲集」 |
・プロコフィエフ 「ピアノソナタ7番」 |
・ペトリ&ジャレット 「バッハ/リコーダー・ソナタ集」 |
・ラヴェル 「ツィガーヌ」ロマ音楽(ジプシー)ハンガリー、vnの超絶技巧曲 |
マキシム・ヴェンゲーロフ(vn)100年に1人のヴァイオリニスト |
・ラローチャ 「モーツァルト/トルコ行進曲〜ピアノ・ソナタ名曲集」 |
*ロストロポーヴィチ 「ベートーヴェン/チェロ・ソナタ第3・4・5番」 |
|
|