ケアンズ はハワイより楽しいかも

  いよいよ、オーストラリアも最終日!
ケアンズからバスで3時間、タリー川で ラフティングに挑戦だっ!

さあ〜っ、ガンガンいってみよ〜っ!

どひゃひゃひゃひゃひゃ〜っ

 
 

死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ〜っ

うっしゃあ〜っ!

 
 

またまたピ〜ンチ!

 
むーたん、白人ボートの攻撃にあう!

よしぼう、岩から水面へダ〜イブ!

 
  ともに荒波を乗り切った3組のカップル。

 人生の荒波も乗り切れよ〜。   

 右端のカップルは、ちと不安であるが。

(いちおう、顔はちょっとぼかさせていただきました)

  ケアンズ市内で、すてきな写真作品を発見。 思い切って2点も買っちゃった。 

 背の高い人が作者のリック・ステインインガーさん。 奥さんは日本人。 日本語もちょっとできます。

 1か月後、日本のわが家に写真が届きました。

 す、すばらしい!  

 さすがに高いだけあるな〜。(値段は秘密)

 葉っぱで編んだカゴ。 ひとつお買い上げ。

 

 チェリー・ブラッサムという名の日本料理店で。

 レインボーロールという海苔巻き、豪酒という日本酒などを食す。         

 

 

 むーたんは、居合わせた白人の赤ん坊をお気に入り。→

 

 さ〜て、みやげのオーストラリア・ワインも買ったぞ。 ちょっと残った小銭は、空港でビールをグイ〜っとやって、きれいさっぱり。
  いよいよ、オーストラリアともお別れだ!

 日本へ向かう飛行機の窓から、美しいサンゴ礁が見えました。

 さよぉならぁ〜   

 みなみ はんきゅうぅ〜

シドニーに戻る

世界の中心に戻る

グレート・バリアリーフに戻る